中学受験6年生の9月以降の模試について

小学生


夏期講習が終わって9月になりました。
中学受験をする6年生にとっては、夏期講習は長く感じたかもしれません。

でも、もう受験まではあっという間です!
そしてこれから受験までは、毎月のように模試があります。

9月の模試からは試験範囲がない!

6年生が受ける模試は、9月から試験範囲がなくなります。
中学受験に必要な全ての学習範囲から出題されるということです。

6年生の夏期講習で、ほぼ全ての単元は一通り勉強が終わります。
あとは応用的なものや自分が苦手なものを学習して、模試に備えることが必要です。

9月の模試では結果が出にくい?

夏期講習でたくさん勉強をしましたが、9月の段階では、まだそれを消化吸収しきれていません。
自分の力として習得にするには、復習や演習が必要です。

それでも今までに受けた模試に比べて、全く歯が立たない問題は少なくなってきているはず!
模試が返却されたら解き直しや解説を受けて、自分が正解すべき問題の幅を増やせるように勉強をしましょう。

模試というのはそこが非常に大切です。
「何点取れて良かった」だけではなくて、
「取れたはずの問題がこれだけあった」と認識すること。

それで、次の模試や受験本番に向けて、学習の習得を繰り返していきます。

生徒にもよりますが、夏休みの結果が模試の成績に表れてくるのは11月〜12月になることが多いですね。
最終的な受験校は、11月〜12月の模試の結果を受けて判断します。

夏休みが終わると受験まですぐ!

夏休み中は、どんな受験生でも多くの時間を使って勉強をします。
この9月からの勉強や模試への取り組み方によって、受験までに差が出てきます。

夏期講習が終わったー!
と油断せずに、ここから改めて気を引き締めて受験までを乗り切りましょう。

夏休みが終わったということは、受験まであと少しの期間しかないということでもあるのです。
毎回毎回の模試を大切に受けていきましょう!!

タイトルとURLをコピーしました