こんばんは。野田です。 3月は定期テストもなくなり、気が抜けやすい時期です。 ・・・が、この期間は「新年度に向けての助走の期間」としてとても大切。 特に、英語に関しては、「これやっておくと4月から勉強がスイスイ進む!」と […]
「英語」タグの記事一覧
長文が苦手な君へ。。。
こんばんは。野田です。 英語の長文が苦手、、、って人多いですよね。 学校のテストや英検でも、長文とまではいかなくても、そこそこ長い文を読んで答える問題ってあります。 で、こういうのが苦手な人が、どうやって長文を攻略したら […]
ラストスパート!for 都立高校受験
こんばんは。野田です。 中3生の人は、いよいよ冬期講習を控えて、ラストスパートに入っていく時期ですね。 今日は、都立高校を受験するにあたって、これから必ずやっておいた方が良いことをお伝えします。 中1、中2の生徒のみなさ […]
準備はOK!あとは練習するだけ!!
中学校の今年の1学期・期末試験は、7月の半ばになりそうですね。 例年とは大幅に違う日程。 どうなるんだろう?大丈夫かな?・・・色んな心配があると思います。 今日は、学校のお休み期間に、塾で進めた勉強内容についてお話しした […]
中学生になる君へ! 一番知っておいて欲しいこと。
中学受験も終わり、小学6年生の皆さんは、のんびりと過ごしている時期ですね。 今日は、中学に入ってから、英語と数学が出来るようになるための最も大切なことをお伝えします。 すごく単純なことですが、みんなが忘れてしまいがちな、 […]
定期試験1週間前にしておくべき勉強方法
期末テスト1週間前ですね。 少しずつテスト勉強を始めていると思いますが、テスト前までにしておくべき勉強方法を簡単にまとめておきます。 後で、ちゃんと勉強しておけばよかった〜とならないために、準備をしておくことが大切です。 […]
中3生向け!教科書NEW HORIZONの英単語チェック!
定期試験の英語で点数を取るためには、教科書やワーク、学校で配られたプリントなどを勉強しなければなりません。 問題を解いたり、覚えたり、チェックしたり…。 そこで、定期試験前に使える、英語の単語チェック問題を用意しました! […]
【ノート紹介】英単語の練習が上手なノート紹介します!
英単語、ちゃんと書いて練習していますか? 眺めて練習終わり!とかやっていないですよね? 今日は英単語の練習を頑張ってやっている塾生のノートを紹介します。 教科書の英単語練習 最初に確認しておきますが、 まとめノートと練習 […]
やってみよう!英文法チェック
英語力をつけるのに欠かせない英文法。 英語をフィーリングで勉強してしまう子は、英文法が抜けていて点数を落としてしまいがちです。 今日は中学2年生と中学3年生がチャレンジできる英文法のチェックをしてみたいと思います。 基本 […]