こんばんは、野田です。 先日、「ニャロメのおもしろ数学教室」という本を買ったという話を書いたところ、 保護者の方から面白い本を推薦頂きました。 今日はその本をご紹介したいと思います。 その本のタイトルは、 「数字であそぼ […]
「野田の日常」タグの記事一覧
数学のマンガなのだ!by バカボンのパパ
こんばんは。野田です。 最近よくテレビで流れている、出川哲朗や芦田愛菜のYモバイルのCM、、、「バカボン」がモチーフでとっても懐かしいですね。 で、それにあやかって、バカボンのキャラが解説してくれる数学のマンガを買いまし […]
しゃっくりを止めたい!って話
こんばんは、野田です。 突然ですが、しゃっくりを止める時って、どんな方法を使いますか? 我が家では「びっくりさせる」という方法が使われていたのですが、、、実はこの前、ちょっとした事件がありました。 今日はそのお話です。笑 […]
サンタさんっているのかな?
こんばんは。野田です。 もうすぐクリスマスですね。 子供にとって、クリスマスと言えばプレゼント。プレゼントと言えばサンタ、、、ですが、 サンタさんって、何才くらいまで信じるものなんでしょうかね。 サンタさんへのお願い ク […]
体がきしむ?老体に鞭打ってたお話。笑
こんばんは。野田です。 元々体を動かすのが好きな方だったのですが、緊急事態宣言以来、それまで通っていた空手もボルダリングもお休みをしていました。 が、どうにも体が鈍ってくるというか、体力の衰えを感じる今日この頃。 そこで […]
やっぱり「紙の本」が好き
こんばんは。野田です。 負うた子に道を教えられ。。。なんて言いますが、つい先日、娘が学校の図書室や図書館から本を借りて読んでるのを見ていたら、「自分も本を読まなければ!」なんて気になって本を買いました。 今日は、その時に […]
ゲームの時に限って発揮するパワー!?
子供ってゲーム好きですよね。 かく言う私もゲームは大好きです。 (決して、勉強しないでゲームするのを勧めてはいませんので、ご注意ください。笑笑) 私の家も、ごく普通に子供がゲームしていて、、、そんな時に限って、素晴らしい […]
風疹の予防接種を受けました
こんばんは。野田です。 風疹の予防接種って受けたことありますか? 実は私は受けたことがなくて、この度、初めて受けてきました。 実は、40〜50代は受けている人が少ない上に、これ、結構重要な予防接種らしく、、、 今日はその […]